2012年1月30日月曜日

佐々木町の家:ベースコンクリート打ち。と<番外編>

こんにちは、大原です。

佐々木町の家、基礎工事が進んでいます。


前回の「捨てコンクリート」の上に鉄筋が配筋されました。

給排水やガス管のスリーブも設置され、


ベースコンクリートの打設準備完了です。


本日、ポンプ車で生コンクリートが打設されました。
写真は打設が終わって車両を片付けているところでした。


スリーブが顔を出してます。



固まるまでしばらく置き、次に基礎立上り部分の型枠を施工します。



- - - <番外編>- - - 

さて、別の日、お客様の土地探しのため、夜須町の手結周辺を調査した帰り、、、



!!なんだ?


跳ね上げ式の可動橋が、ちょうど下りて来るところでした。車を止めてしばし観察。



ゆっくり、ゆ~くり、橋が下りていきます。


ほぼ水平になり、警報機が鳴り始めました、


遮断機が上がると、車もバイクも歩行者も、何事も無かったかのように走っていきます。


自転車の子供は「イヤッホゥーー!」と叫びながら走り去っていきました。



ウィキペディアによると…手結港可動橋(ていこうかどうきょう):高知県香南市夜須町手結の跳開式可動橋で正式には高知県手結港臨港道路可動橋。2002年(平成14年)9月完成で長さ約32m。開閉時間は約6分かかる。警報機がなり始めると遮断機が下り、その橋はゆっくり上がり始める。1日のうち約7時間だけ渡ることができる。

うーん、建築(建設)的にとても面白かったです。お勉強おべんきょう。

2012年1月29日日曜日

高知市 O様邸

こんにちは、大石です。

今週のO様邸の報告です。

今週は階段などのコンクリート打ちが終わり、土台を敷いて。

写真は昨日の様子

いよいよ明日の上棟(建前)に向け足場を組んでいます!

1/28











4人でお昼から作業をし、
1/28











4時頃には完成しました^^

明日の上棟では丸一日で一気にお家の骨組みが完成し、はっきりと

形になる日です!

今まで基礎だけではなかなか分かりにくかったお家が形になり、お客さまもますます

完成が待ち遠しくなるのではないかなと思われます♪

明日はいいお天気になりますように^^

建前の様子はまた報告します!

2012年1月28日土曜日

I様邸 キッチン据付完了!

こんにちは 池上です。


I様邸今週はキッチンが据え付けられました☆


TOTOのシステムキッチンです。

IHは検討の結果、日立のIHが採用されました☆

検討にあたっては、四電プラザで実際に使ってみました。


各メーカー、ボタンの操作方法や売りにしている特徴が異なるので


是非足を運んでみることをおススメします!

毎日使うものなので、こだわりたいですよね


立ち上がりの壁はタイルを貼る予定です。


外回りは・・・

足場がとれました。


こう見たら、もう新築ですね・・・^^;


玄関周りは既存のタイルが残っていていい雰囲気です。


・・・写真を撮ろうと思ったら、電池が切れてしまい、、


また来週撮ってきます!

2012年1月25日水曜日

土佐山田 O様邸

こんにちは、瀧山です。

先週足場の解体が終った現場に、今日も行ってきました。

今日は大工さんが最後の仕上げに、あとは新しくクロス屋さんが来てました。

O様邸のクロス屋さんはというと親子の職人さんです。

部屋によってクロスの種類が違うので、各部屋ごとに必要な面積を測る作業です。

父が測り、息子がメモする作業が続きます。

その後、クロスが平滑に貼れるようボートの継ぎ目やビスの頭をパテ埋めします。

クロスを貼る前の作業が結構大変なんですね。

それと以前吹き抜けからの写真を掲載しましたが、足場が外れるとこんな感じです。


O様は以前は平屋にお住まいだったので、ここから見る景色は初めてのものになると思います。

それでは、前に高い建物が建たないことを祈りつつ今週の一言。

「まだまだ正月気分です!」 by施主

「私なんか慢性の正月気分病ですけど・・・」 by瀧山

完成までもうすぐです。それでは。

2012年1月23日月曜日

佐々木町の家:基礎工事着工

こんにちは、大原です。

佐々木町の家、現場では基礎工事が着工しました。


敷地の地面を掘削して根切りをしたあと、砕石を入れて転圧していきます。



トラックで砕石を運んできて、ショベルで敷地に下ろし、手作業で均していきます。



こうすることで、強固なベタ基礎がさらに安定し、基礎の沈下などを防ぐことが出来ます。


さて、先日は時間が無くて行けなかったトイレメーカーのショールーム。
I様と一緒に最終確認に行ってきました。


今回も掃除担当のご主人様が、トイレの掃除しやすさをチェック!


便座の隙間に入り込んだ汚れも、リフトアップでお手入れ簡単♪

無事、トイレの仕様も決定し、設備関係の打合せは完了です。
次回は、建物の外装の打合せをする予定です。


別の日、現場に行くと先日の砕石の上に、、


土間シートが貼られ、上に捨てコンクリートが打設されていました。


土間シートが床下からの湿気を防ぎ、
捨てコンクリートの上に、この後施工する鉄筋・基礎コンクリートの位置を墨出しします。
また、鉄筋に十分なコンクリートの被り厚さを確保する役割もあります。
コンクリートはアルカリ性なので、これにより内部の鉄筋が錆びない(酸化しない)んですね。



フェンスや仮設トイレも設置され、工事の準備は万端です。



今週からは、鉄筋の工事が始まります。

2012年1月22日日曜日

高知市I様邸 外壁塗装工事

こんにちは。いけうえです。

今週のI様邸は・・・

外壁の塗装工事をしていました。

実は、、外まわりはI様のお父様が施工しているので、

フクヤ建設の施工ではないのですが、、 ご紹介させていただきます(^^;)

屋根や外壁の色はインテリアを含めた全体的なコーディネートを考慮して、

I様とお父様、フクヤスタッフで話し合って決めました。

写真では分かりにくいですが、屋根は緑色なんです。

緑のガルバリウムは初めての採用でしたが、すごくいい仕上がりです☆

外壁は、けっこうベージュに近い色を選んでいたのですが、

やはり広い面でみるとほぼ白に近いですね。

内部の方は・・・

ロフトの床ができていました!この下が玄関収納になります。

どんどんカタチができてきて、完成に近づいてきていますっ

今後は、またまた左官職人のお父様が施工される

内部の珪藻土の色を決めていく予定です・・・

2012年1月21日土曜日

高知市N様邸 外壁・大工工事

こんにちは、黒木です!!

さて、高知市N様邸
外壁のガルバリウムが施工されました。
写真ではわかりづらいですが、シルバーです。

中では
ユニットバス

小屋裏に続く階段


大工工事が着々と進んでいます。
2月中旬くらいから内装工事に入っていけそうです!!

来週は寒い日が多いようです。
みなさま、体調管理には十分ご注意くださいませ。








2012年1月20日金曜日

高知市 0様邸 基礎工事

お疲れ様です、大石です!
高知市O様邸の報告です。 

先週は基礎立上がり部分の型枠工事まで
お伝えしました^^

今週は
1/16















立上がり部分のコンクリート打設後です
養生期間を置いて、型枠の解体。

1/20











1/20











型枠解体後の様子です。
基礎工事はあと、階段や土間の工事で
終わりに近づいてきました。

お施主様とは今週外装の色決め等の打合せを
し、
外壁の色やサッシの色、樋の色や細かい内容の
確認をさせていただきました。

1月末に建前の予定で工事を進めています!



2012年1月18日水曜日

土佐山田 O様邸

こんにちは。瀧山です。
土佐山田では大きな変化がありました。

今日現場に行ってみると、足場の解体作業が始まってました。
 
まずは外側に張ってあるメッシュのシートを外します。
その後、パイプ状の足場を外します。




今日一日で足場は全て外れるようです。
 
お仕事中の施主様にもこの写真をメールで送ってみました。

でも、あらためて見てみるとやっぱり大きいです。

それともう一つ。新しく階段が架かっていました。
圧迫感のないようなスケルトンの階段になってます。

 
間から落ちそうで、苦手な方もいるようです・・。

 
ところで施主様は風邪気味らしく
 
「少し体調不良です」 by施主

とメールをいただいてました。

「インフルエンザでなければいいんですけど」 by瀧山

今流行っているようですので、皆様もお体に気をつけてお過しください。
 
それでは来週からは竣工に向けての仕上げ工事を報告いたします。

2012年1月16日月曜日

佐々木町の家:着工前打合わせと地盤調査

こんにちは、大原です。
佐々木町のI様邸、今週は着工前の最終打ち合わせを行いました。


お施主様(I様ご夫妻)と、
担当の営業(大原)、設計(中内)、工務(濱田)の4者での最終確認です。

建物の構造や設備、内外装に外構工事など、
仕上がったばかりの施工図製本を参加者それぞれが広げ、
チェックシートを元に、仕様を確認していきます。

ほとんどの方が本格的な図面を見るのは初めてなので、
設計者や現場管理者が詳しい説明を加えることで、
お施主様が安心して着工を迎えられるようになります。

その後、設備メーカーのショールームに移動して、設備も最終の確認。

ショールーム担当の小松さんが、以前打ち合わせした
浴室や洗面などの仕様を説明。

浴室排水口のお掃除方法などもご説明していただき、、

お風呂掃除担当のご主人様も、排水口の具合をチェック!

そして、別の日、敷地の地盤調査を行いました。
建物の配置上を機械(スウェーデン式サウンディング試験)により調査します。


I様邸の敷地

I様邸の敷地は斜面に造成された土地のため、盛土部分の地盤が心配でしたが、、


地盤調査会社の技術営業 松尾さん

先端のスクリューポイントが回転しながら地面に穴を開けていきます。

南側の擁壁と現場作業をしてくれた山本さん

やはり、高低差がもっともある場所は、
他の地点よりもスクリューが地中に入って行きます。

気になる調査結果は、地盤改良工事の必要なし!
通常のベタ基礎でOKとの結果でした。

さて、着工の準備万端です。

こんにちは、黒木です。
今日はあいにくのお天気ですが
ここCOCAGEでは、はじめてのイベントが行われました。

ベビーマッサージ教室 みおんさん

キッチンからガラス越しに少し見学させていただきました。

3組のお母さんと赤ちゃんがSUUの和室でお歌にあわせてマッサージ
ぷにゅぷにゅのお肌の赤ちゃん3人
見ているこちらも和みます。
マッサージの後はティータイムを楽しんでいただきました。

マッサージ効果のみならず
お母さんと赤ちゃんのスキンシップや
お母さん同士の情報交換やメンタルケアにも役立つようです。

この教室、普段はみおんさんのご自宅で行われているそうですが
今後は月1ペースくらいで、ここ COCAGE でも開催する予定です。

次回はフクヤ建設のHPでも事前告知しますので
ご興味のある方は是非ご参加ください!!

2012年1月14日土曜日

高知市 0様邸 基礎工事

こんにちは、大石です。
高知市0様邸の報告です!

先週は捨てコンクリートの工事までお伝えしました。

1/13











写真は昨日の様子です。
立上がり部分型枠工事中です。

1/13











写真手前の部分ですが、

建物の重要なコーナー部分には隅切りをし、 鉄筋や

アンカーボルト(土台と基礎をつなぐ金物)・

ホールダウン(基礎と柱をつなぐ金物)など

が十分なかぶり厚さを確保され、

基礎のクラック(ひび割れ)が出来にくくし、

基礎を強化しています。

来週月曜日には立上がり部分のコンクリート打ちへ

工事を進めます。

高知市I様邸 床貼り工事

こんにちは。池上です!

今回のI様邸は、床貼り工事のご紹介です。

I様邸の床材は1階はナラの無垢材、

2階は杉の無垢材です。

今回の写真は↓ 1階のナラ材☆

いい感じですね~♪

ナラは硬くて傷が付きにくく、落ち着いた雰囲気で人気があります。

写真は無塗装の状態なので、オイル塗装をするともう少し濃い色になりますよ☆



リビング、ダインングの天井の仕上げはシナベニヤです。

写真の台形の部分は階段下。

ここはキッチンの背面収納を配置予定。

慎重に寸法を確認しながら計画してきた分、仕上がりが楽しみです。

これからはしばらく大工工事が続きますが、

I様とは家具や照明のイメージのお話しをしたりしています。

先日は、I様にこんな商品を教えていただきました☆

アイリスオーヤマの人感センサー付きの電球です。

これは便利そうですね☆

実はLEDの電球の売上ナンバーワンはアイリスオーヤマだそうですよ。

意外ですね~